おすすめの学習机!IKEAで購入MICKEシリーズの組み立てレビュー!一手間、ひと工夫加えてより使いやすく!

4月も最終週に入りましたね。

 

子育てママ・パパの皆さん、お子さまたちはどうお過ごしでしょうか?

 

我が家の娘たちはというと、パパの影響もあって、長女がミニバスケットボールを始めたいということで、体験からの練習参加と週2回の平日練習に参加したこととここ数日の気温差により、金曜日の夕方から微熱となり、体調を崩してしまいました。

 

やはり、1ヶ月の疲れが体に出やすい時期なんですね。あと1週間乗り切ってGWでしっかり心も体も休ませてあげたいですね。

 

 

話は変わりますが、先日「おすすめのIKEA家具、学習机とセットで購入するべき学習椅子(VIMUND)」という記事をUPしました。(過去記事リンクもあわせて貼っておきます。)

 

kuroxshirokun.com

 

椅子より先に机をおすすめできずに申し訳ありません。写真も制作の工程も多く、記事にするのが遅れてしまいました。しかし、学習机こそ焦って購入するものでもないので、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

今日紹介するのは「おすすめのIKEA家具、学習机MICKE」です。

 

学習机こそシンプルなものをと考えていらっしゃるご家庭も多いと思いますので、う実際に購入し、組み立てする過程を紹介していけたらと思います。

 

段ボールを開けると、結構なパーツ数でぎっしり詰まっていました。

f:id:kuroxshirokun:20230409133944j:image

 

説明書はいつもどおりのIKEA製品らしくわかりやすい図で説明されています。今回はドライバーが必要な組み立てでした。
f:id:kuroxshirokun:20230409133947j:image

 

ドアが閉まるところにはしっかりとゴムキャップで衝撃吸収ができます。

f:id:kuroxshirokun:20230409133950j:image

 

引き出し関係の組み立てとしては板を組み合わせて引き出しの形を作り上げます。その後に、机本体と引き出しにレールのパーツをそれぞれ取り付けて完成です。

f:id:kuroxshirokun:20230409133953j:image

 

実際に組み上げた引き出しがこちら!
f:id:kuroxshirokun:20230409133956j:image

 

レールパーツは左右につけます。(大きい引き出しも小さい引き出しも基本の作り方は一緒です。)
f:id:kuroxshirokun:20230409133959j:image

 

大きさの比較用写真。
f:id:kuroxshirokun:20230409134001j:image

 

一番大きい引き出しのサイズです。
f:id:kuroxshirokun:20230409134005j:image

 

引き出しとして成立させるパーツです。家の家具にもついていたのを思い出し、やったぁ、これで修理も自分でできるぞと思いました。
f:id:kuroxshirokun:20230409134008j:image

f:id:kuroxshirokun:20230409134010j:image

f:id:kuroxshirokun:20230409134013j:image

扉を合体させる様子。

f:id:kuroxshirokun:20230409134016j:image

 

 

一応完成です。我が家は長女と次女の分の2台組み立てでした。2台目は同じ工程の繰り返しなので、スムーズにできました。

f:id:kuroxshirokun:20230422224746j:image

 

そして、このMICKEシリーズには机だけでなく、机の上と合体させることができる棚が存在しています。こちらも購入したので、組み立てていきます。

f:id:kuroxshirokun:20230422224728j:image

 

シンプルな作りなので、こちらはパーツ数は少なめです。

 

f:id:kuroxshirokun:20230422224725j:image


想像以上にサッと作ることができました。
f:id:kuroxshirokun:20230409134028j:image

 

棚の大きめの壁がなんと磁石がつくようになっています。予定表ややらなくてはいけないリストなど、わかりやすく見える位置に貼ることができるので、すごく便利です。

 

おすすめポイントばかりではなく、1つネガティブな情報もお伝えしておきます。

この磁石でメモを貼ることができる便利な棚ですが、そもそも机を壁にくっつけて使用する前提での机との接続強度になっています。後に壁がない状態で子どもが体重を少しかけてしまおうものなら、すぐに根元から外れてしまうと思われます。

 

そこで、その解決策として、我が家では(パパの案が採用されました。)、L字の金具を購入してきて接続することにしました。ガッチリハマったので外れる心配がなくなりました。もともとが接続する位置ではないので、机の天板がものすごく固かったですが、そこは安全性を確保するためがんばりました。

 

我が家も後を壁の位置で机を使用するつもりでしたが、子どもが使うものなので、安全を考え、一手間、ひと工夫加えることとしました。

f:id:kuroxshirokun:20230409134031j:image

 

2つ並べるとこんな感じです。制作に要した時間は3・4時間くらいですかね。

組み立てを子どもたちと一緒にしたので、余計に時間がかかった気がします。ですが、組み立て作業も子どもと一緒に行うことをおすすめします。自分で家族で作った机、出来上がったものを購入する以上に大切に使ってくれると思います。また、机の引き出しや扉の仕組みについても学ことができるのでおすすめしたいと思います。

 

 

f:id:kuroxshirokun:20230409134034j:image

 

今回、「おすすめの学習机!IKEAで購入MICKEシリーズ」ということでレビューしました。

お子様の学習机の購入を検討されている方のお役に少しでも立てたのであれば幸いです。

 

我が家の家具はIKEAで購入し、自分たちで組み立ててきたものが多いです。家具を使うことと組み立てることセットで考えています。ぜひ、興味を持たれた方がいましたら、IKEAへ一度は足を運んでみても良いかもしれません。大きな荷物は配送料がかかりますが、配送してもらえますのでこちらも検討の余地ありです。時期がよければ○万円以上の購入で配送料無料キャンペーンなどもしています。過去に記事にしていますのでリンクを貼っておきます。

 

kuroxshirokun.com

 

 

このブログでは、ジャンルを問わず、車やコーヒー、資産運用、子育てなどについて綴っています。


ご興味を持たれた方は、ぜひ読者になるボタンをタップしてください。毎日更新続けています。

 

ランキングにも参加しています。ぜひ、クリックしていただけるとありがたいです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村