家族でハマるボードゲームシリーズです。
今回は「DOBBLE(ドブル)」です。今回もポケモンverでの解説です。
ゲームの内容は、8匹のポケモンが描かれた55枚のカードで遊ぶゲームです。登場するポケモンは全部で57種類です。
すべてのカードに、必ずほかのカードとたった1匹だけ共通するポケモンが描かれています。このルールを使って、複数のゲームの仕組みが用意されています。
ゲームの種類はポケモンにちなんだものが多いです。
①バトルタワー
共通するポケモンを見つけだし、自分のカードの山を高くしていきます。
②穴掘り兄弟
自分の山札を減らしていき、誰か一人の山札がなくなるまで続ける。
手のひらにのせたカードの中から同じポケモンを見つけ出し、相手にパスしていきます。
④どくどく
相手の手札と山札との共通するポケモンを見つけ出し、相手のカードを増やしていくゲームです。
⑤トライアタック
カードを9枚並べその中から3枚に共通するポケモンを見つけるゲームです。
どのゲームもスピード感があり、気づくと勝負が決まっている(負けている)。なんてことも多く、思考力と判断力が勝負のカギを分けます。
箱はある程度の大きさですが、実際に入っている缶はそれほど大きくなく、持ち運びもしやすいです。ボードゲームというジャンルにはなりますが、気軽に手軽に遊ぶことができます。
我が家はポケモンのゲームを探している中で見つけましたが、本家のガラも特徴的でまた惹かれますね。
遊ぶカードがそこまで強い紙ではないところが唯一の弱点といったところでしょうか。
興味を持たれた方はぜひ遊んでみてください。盛り上がること間違いなしです。