コストコ
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 また、洗剤買ってきたの?(ママ) いやいや安かったんだって。 安さよりも使いやすくて、いい香りがするのがいいんだけど ボールドのジェルボールだよ! ということで、今回はコストコでの購入レポートをかねて、…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 コストコで目的のものは変えたの?(ママ) しっかり購入できました。 じゃあ、次のマルシェ出店から使えるね。 ということで、今回は、コストコ9月4週目座間倉庫の様子を紹介していきたいと思います。 2週に1…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 今週もコストコ行ってきた?(ママ) もちろん!ベーグルも牛肉もストックがなくなってきていたし。 他にもセールになっていたもの教えて? OK! ということで、先日コストコホールセンター座間倉庫へ行ってきまし…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 洗濯機の排水溝の掃除大変だったね。(ママ) 旅行の前日の夜にエラー表示出たときは焦ったね。 あんなにも汚れが溜まっているなんてね。 これからはこまめに意識して掃除する必要があるね。 先日、我が家の洗濯機…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 コストコでコンタクトは買えたの?(ママ) セール期間に購入できたよ。 購入方法が少し複雑だったわよね。 ひと手間を惜しまず、最安値購入頑張りました。 ということで、先日訪れたコストコ座間倉庫店にて、コン…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 この間のコストコでの買い物の時にクーポンみたいなの持ってなかった?(ママ) あぁ、お友達紹介キャンペーンっていうのを開催しているみたいでね。 誰かにコストコ紹介したの? ということで、先日、8月最初の…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 夏休み最初のコストコ行ってきた?(ママ) 娘たちと一緒に行ってきたよ! 何か変わったことあった? 店内の様子が若干変わっていたよ。 ということで、今回が7月2回目のコストコレポート! 7月最終週の月曜日…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 7月に入り、1回目のコストコ座間倉庫店レポートです。 今回は、7月5日(水)に買い物に行ってきました。 今回も前回から2週間と間が空いています。セール品や日用品の在庫などの状況はどうなっているのかお伝…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。6月に入って2回目のコストコレポートです。 今回は6月21日(水)に買い物に行ってきました。 毎回購入する食品等が2週間で消費しきってしまうので、2週に1度はコストコで買い物をしています。 今日は水曜日…
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 6月に入って1回目のコストコです。 前回はママと一緒に買い物でしたが、本日は一人ぼっち。 今日は月曜日、やはり平日のコストコは空いています。 メルマガ等での売り出し商品の確認もできたので、レポートして…
どうもアラフォーパパのクロシロです。 今月2回目のコストコ行ってきました。 平日のコストコは空いていて、買い物がしやすいわ。(ママ) セール品などの値段は変わらず、空いている平日はおすすめだね。 ということで、今回も始めていきます。 2023年…
今月(2023年5月)も初めていきます。 コストコホールセンター購入レポート! 今まで、どこの倉庫にお買い物に行っているのかをぼんやりとしか報告していなかったので、より具体的に伝えていきたいと思います。 うまく使えば、コスパもタイパ(タイムパ…
昨日に続き、4月下旬のコストコレポートをしていきたいと思います。 知り合いや親戚から、なぜコストコで買い物をするのか?と聞かれることが増えてきました。全国的にも店舗が増え、気になっている人もどんどん多くなっているようです。 そんなとき、コス…
先日、自宅のキッチンの換気扇を掃除しました。 共働き夫婦あるあるだと思うのですが、一般的な年末の大掃除の時期には、仕事の疲れを癒すため、家族の時間を優先するため、あまり大掃除は進まず、数年に1回の掃除になりがちです。 実際に我が家も「来年や…
2週に1度コストコを訪れ、日用品や食品などを定期的に購入している子育て世代のパパです。 メディアなどで紹介され、コストコに興味はあるんだけど、実際には何が売っていて、何が人気の商品なのか、お得に購入できる商品は何?などなど 疑問は数多くある…
先日、IKEA港北にて、娘たちの学習机を見に行ってきました。 我が家からの最寄りのIKEAは港北店です。 ここまで車で1時間ちょっと。小さなものは我が愛車ゴルフヴァリアントで持ち帰ってくることができますが、正直家具ともなると、難しい。 実家の軽トラで…
2週に1度コストコを訪れ、日用品や食品などを定期的に購入している子育て世代のパパです。 メディアなどで紹介され、コストコに興味はあるんだけど、実際には何が売っていて、何が人気の商品なのか、お得に購入できる商品は何?などなど 疑問は数多くある…
先日、コストコに行った際に、ママがタバスコって売ってないのかなと呟いたことで、倉庫店の調味料エリアを探しました。 そこで見つけたタバスコは通常の量と比べて約6倍と大容量でコスパ最高でした。 パスタやピザが食事のときにパパも少しは味を変えたく…
2週に1度コストコを訪れ、日用品や食品などを定期的に購入している子育て世代のパパです。 メディアなどで紹介され、コストコに興味はあるんだけど、実際には何が売っていて、何が人気の商品なのか、お得に購入できる商品は何?などなど 疑問は数多くある…
ついに明日がバレンタインデーとなりました。 我が家のコストコデーがバレンタインデー前週の土日!ということで、 チョコレートを買いに行ったわけではないですが、 レポートとということで、ブログにしていこうと思います。 ネットのニュース記事では、義…
今週もコストコに行ってきました。 我が家がコストコを訪れる1番の理由は食品です。 特に、パンなのですが、生活用品なども多いです。 以前は、生活用品の中心であるキッチンペーパーについて記事にしました。 kuroxshirokun.hatenablog.com 今回行ったとき…
先日、我が家でホットプレートを購入したというブログをあげました。 その中で、お家焼肉の良さを発信したつもりになっています。 その続きのお話です。 前回、焼肉をしたときの感想として、良いお肉を買ってきて家で焼いたら どんな味なのだろうか?コスパ…
コストコに行った際に必ず購入する生活用品があります。 多くの人が紹介しているので、ご存知の方も多いかと思いますが、 「カークランドペーパータオル」です。 俗にいう、キッチンペーパーですが、 品切れ状態が続いていて、購入できなかった人も多いはず…
コストコに行かれたら必ずこの商品は購入する! あれば買いたい人気の商品などなど コストコには年会費を払ってでも、通い詰めたい何かがある。 今回は、商品ではなく、フードコートのメニューについて綴っていきたいと思います。 コストコのお買い物に時間…
皆さんはコストコにてお買い物されたことはあるでしょうか? コストコというとKIRKLANDというプライベートブランドがあります。 日本には馴染みがないので、最初は敬遠しがちですが、 このプライベートブランド、コスパもよく、商品もいい!間違いなしのブラ…
皆さんはコストコにてお買い物されたことはあるでしょうか? コストコというとKIRKLANDというプライベートブランドがあります。 日本には馴染みがないので、最初は敬遠しがちですが、 このプライベートブランド、コスパもよく、商品もいい!間違いなしのブラ…