秋の遠足シーズンです。
涼しくなってきたところで、運動会、遠足と続くので、子どもの体力が心配なところですが、娘の幼稚園では、年長は富士山こどもの国へ行きます。
長女が幼稚園の時の遠足で訪れたので、そのときに予習も兼ねて家族で数回行っています。
どうしても休みの日というと、ショッピングモールなどへ出かけることも多く、買い物に付き合わせてしまうこともしばしば・・
やはり、子どもたちには自然の中から自分で気づいて学んでほしいもの。
今回紹介する「富士山こどもの国」は、その名のとおり、富士山の近くにあります。
自然公園のようなつくりとなっており、散歩しているだけで空気もキレイで良い気分です。
園内マップを見ると分かるとおり、体を動かす形のアクティビティが多く用意されています。
プラスしてプログラムも多数用意されており、学びも多いです。
予約が必要ですが、ものづくり系のプログラムがオススメですね。
入園料金は小学生以下は無料、小学生200円、大人830円と比較的リーズナブルな設定です。遊園地ではないので、妥当なところかと思います。
GWのような、まとまった休日ではなく、普段の土日で行けたりすると、そこまでの混雑はなく、満足いく時間を過ごせると思います。
ぜひ、自然の中で遊びたい!遊ばせたい!というときは
「富士山こどもの国」へ、足を運んでみてください。
リピーターになること間違いなしです!
富士山こどもの国公式サイトへのリンク