どうもアラフォーパパのクロシロくんです。
開業に向けて絶賛準備中の私ですが、現在進めていることとして、
- 自治体の起業スクール受講
- 会計について簿記の勉強
- オンラインショップ作成(形まで)
- 商品(自家焙煎コーヒー豆)の開発
となっています。
その中でも、個人で事業を進めていくとなると、一番心配なのが、お金の管理です。
確定申告や青色申告など、前職の教育公務員としては、全く知識がないところです。
完全なる私の弱みです。そのためにも簿記の勉強などをしているのですが、
お金を管理するために必要なのが、ビジネス用の口座とビジネス用のクレジットカードと言われています。
今日は先日、開業準備中の私が申請した
「三井住友カードビジネスオーナーズ」
についておすすめのポイントを含め、紹介していこうと思います。
個人事業主の方や開業を考えている方などの助けになれば幸いです。
個人事業主にビジネスカードって必要なの?
個人で事業を始める、もしくは副業などを始める場合、
年間20万円以上の所得があれば
確定申告が必要になります。
これは国税庁のホームページなどにも示されているとおり、有名な話です。
サラリーマンの方などは基本的に個人で確定申告をすることがないと思いますので、
知識も経験もないはずです。
ちなみに私は住宅ローン控除の申請時のみ、税務署で確定申告を行いました。
住宅ローン控除は初年度のみ申請が必要で、2年目からは書類の提出をすればよいというルールです。
確定申告をする場合、生活費と事業費が混在していると整理が非常に大変になります。
そのため、個人で事業を始める、もしくは副業などを始める場合は、
ビジネス用の銀行口座とビジネス用のクレジットカードを用意して、
公私分離で経費精算を簡単にしようという考え方です。
個人的な買い物と仕事に必要な消耗品や備品を同じ口座やカードで支払ってしまうとどちらの費用か分からなくなってしまいます。
そこをスッキリさせるためにも、ビジネス用のクレジットカードと銀行口座があるとよいとされています。
三井住友カードビジネスオーナーズについて
私が開業に向けて選んだビジネスカードは「三井住友カード」です。
CM等でよく見かける三井住友カードのビジネス版です。
(見たことがない方のために、CM動画貼っておきます。)
この三井住友カードはスマホのアプリと連携させ、非常に使いやすいものとなっています。
また、特定の加盟店であれば、付与されるポイントの利率が高くなっているのも特徴です。
その三井住友カードのビジネスバージョンがビジネスオーナーズ(リンクあり)となっています。
(公式ホームページより引用)
年会費が無料の通常版とゴールドカードが存在します。
ゴールドカードは年間100万円の利用で翌年以降年会費が永年無料となっているそうです。
カードの利用枠に変わりはないので、とりあえず通常版から始めることにしました。
(公式ホームページより引用)
プライベート用に三井住友カードを持たれている方は別に申請することができ、アプリ内で2枚のカードを管理することができるそうです。
私は所持していませんので、ビジネスオーナーズのみになりますが、画像のスマホ画面を見る限り使いやすそうに感じます。
(公式ホームページより引用)
多くのビジネスカードが開業届などの添付書類が必要な中、三井住友カードは審査はありますが、書類の添付は必要がありません。
軌道に乗るかどうかが悩みの開業、素早くカードを用意できるという点でも
この「三井住友カードビジネスオーナーズ」がおすすめの理由となります。
2023年6月末現在では、キャンペーンを行っており、新規入会&ご利用でVポイントがプレゼントされます。
(公式ホームページより引用)
実際に申請してみて
実際に、開業準備中の私が申請してみました。
職業欄や今期の売り上げなど入力に困る部分もありましたが、引き落としの口座も設定し、申請完了。
申請後、約1時間30分後に下のメッセージがmailで届きました。
との内容でした。
ドキドキしながら、審査を待つことになりそうでしたが、対応も早く安心することができました。
開業準備でお困りの方がいましたら、検討してもよいと思われます。
まとめ
今回、開業(個人事業主)に向けて三井住友カードビジネスオーナーズ申請しました。
他のビジネスクレジットカードを比較しても、お得に活用できるカードが三井住友カードでした。
適切な会計の処理のためにも、ビジネス専用のクレジットカードと口座は作りましょう。
今後、私はこの三井住友カードビジネスオーナーズとクラウド型の会計ソフトを用いて、会計処理をしていこうと思っています。
クラウド型の会計ソフトに関しては今後記事にしていきます。興味がある方は楽しみにお待ちください。
開業に向けての準備もブログにて記事にしています。リンク貼っておきますので、ぜひ応援していただけると励みになります。
このブログでは、ジャンルを問わず、車やコーヒー、資産運用、子育てなどについて綴っています。
ご興味を持たれた方は、ぜひ読者になるボタンをタップしてください。毎日更新続けています。
ランキングにも参加しています。ぜひ、クリックしていただけるとありがたいです。