〜小中学校の給食エプロン「共用」廃止へ〜教師経験16年の元中学校理科教師が考える。

どうもアラフォーパパのクロシロくんです。

給食エプロンのニュース見た?(ママ)

白衣のニュース(長女)

このニュースのことかな?

 

news.yahoo.co.jp

 

ということで、全国的に少しずつ給食エプロン「共用」廃止の動きが出てきているというニュースに対して、現場で16年教師として働いた私が現場の実態も踏まえつつ、考えていきたいと思います。

 



 

 

 

 

 

 

 

給食エプロン(白衣)について

ニュースの記事について考えるに当たって、給食エプロンや給食について説明する必要がありますね。

 

 

そもそも給食というのは導入の背景は一旦置いておいて、現実子どもたちのセーフティネットになっています。貧困家庭や虐待家庭などでは、まともな食事を与えられない可能性もあります。

 

そこで、毎日保証されている昼食である給食。これが、毎日の救いになっている子どもたちも少なからずいるはずです。

 

ここまでの規模感ではなくても、夏休みなどの長期休暇では、子どもたちの昼食を毎日用意する大変さは十分理解されているママ・パパも多いですよね。

 

高校生からは基本昼食がお弁当になるので、用意の大変さが出てきますが、中学卒業までは、給食の恩恵を受け取ることができます。

 

全国的に給食導入率は90%以上とされています。

 

圧倒的に導入されていないのが全国唯一になってしまった神奈川県・・

 

東京都でさえ、導入率は高いのに何故?といった感じです。

 

ともかく、給食に助けられている人は多いということです。

 

そして、給食というと忘れてはいけないのが給食当番です。

 

 

給食当番をする時には、給食エプロン(白衣)を着用します。ここからは白衣と表現します。私はこちらの方が馴染み深いです。

 

金曜日にお子さんが給食当番だった週は白衣を持ち帰ってきて、週明けに洗濯・アイロンを済ませて持っていくというのが当たり前でしたよね。

 

ここまでは、誰しもが通ってきた道です。しかし、ここ数年で事態は一変しました。

 

 

「共用」廃止へのニュースに関して

今回、「共用」廃止へ進み出している自治体が少しずつ増えていっているということでした。

 

実際にコロナ禍真っ只中であった数年前には、白衣を使用せず、自宅からエプロンと三角巾を持ってくるというシステムをとっていました。

 

 

自宅で洗濯するということによる衛生面での差は生まれずとも、やはり「共用」というのがハードルになっていたように感じます。

 

誰かが着て洗濯したものを着るのがイヤだということではなく、感染症対策的にどうなんだということを優先されていました。

 

文化はその時代に合わせて変わっていくものなので、無理に今までの仕組みに戻す必要はないのですが、感染症が落ち着いてくると元に戻す学校が多かったです。

 

今までそうだったから・・というセリフを何度聞いたことか。

 

せっかくの機会だからこそ検討していく必要があると思うのですが、教師の多忙化がニュースなっている通り、検討する時間がない・・

 

だから元通りに戻す。というような流れが一般的な学校のように感じます。

 

今回ニュースになっていた自治体や学校というのはじっくりしっかり検討する時間を取れた組織なんだと思います。

 

ブラック校則・・なんて呼ばれている学校のルールもそうですが、時代にある程度は合わせつつも教育的効果がある部分は残しつつ、その意味も子どもたちや保護者に伝わっていると良いですよね。

 

個人的な意見になってしまいますが、個人で用意して、管理までするというのが、自立を促すという意味でも良い方向なのかと感じます。

 

今後、どこまでの自治体が採用していくのかわかりませんが、この取り組みが進むといいのではないでしょうか。

 

過去記事では、中学生の定期テスト前勉強法などを書いています。

興味があればぜひ読んでみてください。

 

kuroxshirokun.com

 

kuroxshirokun.com

 

 

 

まとめ

今日は

 

〜小中学校の給食エプロン「共用」廃止へ〜教師経験16年の元中学校理科教師が考える。

 

ということで現場の様子から個人的な考えを述べさせていただきました。

 

実際、なぜ学校では、みんなで同じものを使うの?とか、個人的な持ち物に細かいルールなんて必要あるの?という意見はどのご家庭でも多かったはず。

 

実体に合わせつつ、できるだけみんなが納得がいく形で子どもたちを育てていきたいですね。

 

このブログでは、ジャンルを問わず、車やコーヒー、資産運用、子育てなどについて綴っています。


ご興味を持たれた方は、ぜひ読者になるボタンをタップしてください。毎日更新続けています。

 

ランキングにも参加しています。ぜひ、クリックしていただけるとありがたいです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村